2021年の納会は25日(土)。
午前中は稽古、午後は年納めの奉納。
参加される各位へお知らせです。
場を開き
流れを整え
事を起こし
帰結をつけて
流れを消し
場を閉じる
この一連の所作をもって奉納とするものです。
形を以て奉じるとは
形の置かれている場とその流れの中で
取るポジションと扱われる所作を通して
自らの意(おもい)と志(めざすもの)を示すことです。
何時
何処で
誰が
何のために
何を
どのように
どうするのか
言葉を用いずにこれらのことを表現しなければならないため
奉納で形を行う場合には
非常に細やかな意味づけと技術が必要となるのです。
そして
その所作において己が意志をどれだけ力強く示せるかは
基本となるべきモノがきちんとしているかどうかにかかっているのです。
当たり前だと思っていたことが当たり前でなく
特別だと思っていたことが特別でなく
だからこそ問われる自分の在り様
そんなテーマで今年はやります。
2021年の納め
